- ENGLISH SITE
- © Bshop Inc.
出かける VISIT

2024.04.19 ~ 2024.04.23
Pheeta - POP UP @ABOUT
「繋ぐ」をコンセプトに服づくりを行う日本のブランド『Pheeta(フィータ)』。
4/19(金)より、ABOUT(Bshop神戸本店2F)にてPOP UPイベントを開催いたします。
『Pheeta – POP UP』
開催期間:4月19日(金)~4月23日(火)
開催店舗:ABOUT(Bshop神戸本店 2F)
*デザイナー在店日:4月19日(金)~4月21日(日)
今回のイベントでは、通常展開にはないバリエーション豊富なラインナップのほか、キッズサイズの展開や陶器、カトラリー、テーブルクロスなど、コレクションを彩る限定アイテムの販売も行います。
その中から、一部おすすめのコレクションをご紹介いたします。
《Eliza – エリザ》
Dress ¥46,200
透け感と柔らかさが美しい素材に緻密な手仕事を掛け合わせ、ふわふわと揺れるくらげの姿を映し出したシリーズ「Eliza」。
インド製の綿糸にレーヨンを混ぜて織り上げた、ボイルという風通しのよい薄地の素材を使用しています。
繊細な刺繍とリバーレースを惜しみなくあしらい、Pheetaならではのくらげの美しさを表現しています。
《Stella – ステラ》
Jacket ¥49,500
Bolelo ¥33,000
All in one ¥44,000
Pheetaが大切にしてきた技術やデザインを集約したシリーズ「Stella」。
手作業ならではのギャザーでボリュームを生み出したボレロや、精巧なリバーレースとタックを散りばめたジャケットやパンツなど、繊細な手仕事を大胆かつふんだんにあしらったコレクションです。
インドの織り密度の甘いリネンを使用しており、生地の贅沢なボリュームが美しく映えるよう素材の密度にこだわっています。
《Phoebe – フィービー》
Shirt ¥42,900
Tops ¥40,700
現代の装いに古来からの手仕事を組み入れることで、その魅力を新たに引き出したシリーズ「Phoebe」。
土台となる布の上に別の布や皮などの小片を縫い留めたり貼り付けたりする手法である「アップリケ」を用いており、中でも表面の生地にカットワークを施して形を形成する「リバース・アップリケ」は、インドを象徴する技法の一つと言われています。
生地には独特のシボ感やネップの風合いが残るオーガニックコットンを、カットワーク部分には上品な透け感とほどよい張り感を持ち合わせたコットンオーガンジーを使用しています。
さらに、テープやリボンなどの様々な素材をステッチで一緒に縫い付けるコード刺繍を重ねて施しており、全コレクションの中でもとても長い時間と繊細な技術を必要とするコレクションとなっています。
《Paula – ポーラ》
Jacket ¥85,800
Vest ¥39,600
All in one ¥97,900
インドで最も古い刺繍方法「Kantha(カンタ)」の技術と先人の想いを現代へ継承し、手仕事の温もりが持つ力強さを体感していただけるシリーズ「Paula」。
針と糸のみで一針一針刺繍していく「Kantha(カンタ)」の手法は、着古して柔らかくなった古い綿のサリーなどを二枚重ねて縫い合わせ、ほころびを刺繍でつくろうことにより再び長く使う為の知恵として用いられてきました。
表地にはオリジナルの版を使用し、ブロックプリントという版画のような技法でスパイスやハーブに使われる美味しい花の彩りが表現されています。
表裏どちらでも着ていただけるリバーシブル仕様なデザインも魅力です。
《Trinity – トリニティ》
Shirt ¥35,200
All in one ¥45,100
1stコレクションから続く定番の「Trinity」は、メンズのフォーマルなドレスシャツである「ブザムシャツ」を女性の日常に組み入れたシリーズ。
薄手の5オンスのデニム素材を使用し、アタリを出す製品加工により、ピンタックの細かな手仕事がより奥行のある表情に仕上がっています。
今シーズンはオールインワンも初めて展開しており、伝統的な特徴は守りながらも動きやすく風が通るようなストレートシルエットが特徴です。
¥16,500~¥25,300
size. 1(95-110cm)2(110-125cm)
こちらの「Trinity」シリーズでは、手仕事のピンタックが光るデザインはそのままに、キッズサイズ5型を展開。
大人と同じ生地・デザインでも、より子供たちが着やすいよう、少しでも心地良いよう、自らが着られないからこそ愛情をもって作られたという今作。
そんな作り手の様々な大人たちの思いを込めて、キッズサイズには魔除けの意味を持つ「背守り(せまもり)」が付けられています。
さらに、デザイナー在店日に限り、今回ご購入いただいたPheetaの商品、または過去にご購入いただいたお洋服に、イニシャルの刺繍をお入れできる特別なオーダー会を開催いたします。
刺繍はインドの職人により一点一点施される “コード刺繍” を用い、デザイナーが書き起こした27文字のアルファベットの中からお好きな文字と、8色の糸からお好きな色を選び、組み合わせてオーダーいただけます。
▼イニシャル刺繍オーダー会
開催期間:4月19日(金)~4月21日(日)(デザイナー在店日)
1文字:¥3,300
お届け予定日:約2ヶ月後(事情により遅れる可能性がございます。予めご了承ください。)
※刺繍可能な場所には限りがございます。当日お持ち込みいただき、ご相談ください。
※ニット・カットソーアイテムへの刺繍は不可となります。予めご了承ください。
刺繍オーダーをいただいた方には、先着順でブランドオリジナルの生地を使用したバンダナをプレゼントいたします。
※柄はアソートとなりますので予めご了承ください
——————————————————————————
▼Manipur black pottery(マニプール ブラック ポッテリー)
インド東北部、マニプール州の伝統的な焼物『Manipur black pottery』。
釉薬を使わず、一点一点手で形成されることにより個体差があり、独自のぬくもりを生み出しています。
現地では鍋などの様々な種類がある中から、今回はディレクターが愛用するカップやトレーなどを展開いたします。
▼成瀬 治氏 カトラリー
木更津に工房を構える造形家「成瀬 治」氏によるカトラリーも販売。
特別に手仕事で槌目をつけたステンレス素材のスプーンやアルミ素材のバターナイフを展開いたします。
陶器 ¥2,332~¥11,528
スプーン大 ¥4,070
バターナイフ ¥2,200
▼Pheetaオリジナルのテーブルウェア
Pheetaで使用しているブロックプリントや一点一点足踏みミシンで刺繍した特別なランチョンマットとテーブルクロスを限定で販売いたします。
ランチョンマット / テーブルクロス ¥3,080~¥14,300
今回のイベントでは、デザイナーの神出さんに在店いただき、Pheetaの魅力をたっぷりご紹介いただける貴重なお時間もご用意しております。
ぜひ、この機会にご来店ください!
『Pheeta – POP UP』
開催期間:4月19日(金)~4月23日(火)
開催店舗:ABOUT(Bshop神戸本店 2F)
*デザイナー在店日:4月19日(金)~4月21日(日)
開催日 2024-04-19 - 2024-04-23