- ENGLISH SITE
- © Bshop Inc.
今日もビショップ Pheeta TRINITY(EXCLUSIVE)
TOPICS | 2025.02.07

フォーマルなシャツを後世へと伝えていくためのいい手立て
はるか昔、シャツは下着として認識されていたことは有名な話。ゆえに公の場で平然と着ていいシロモノではなかったのである。とはいえ、シャツの上に着るウエストコートやオーバーコートのVゾーンからはどうしても見えてしまう。そこで、ピンタックがあしらわれたブザムシャツが登場したとか。現代でいうウエストラインにロゴをあしらったアンダーウェアか、はたまたキスマークを隠すためのタートルニットか。どちらにせよ恥部を晒さないための手段であったことは本当のようで、面白いのはそれが今もフォーマル用シャツとして受け継がれていることだろう。ただそれを美しく、それでいて畏まらず表現したのが〈Pheeta〉の「TRINITY」シリーズだ。伝統に忠実に再現したピンタックは全てオールハンドメイド。その精緻を極めた作りが優しい風情とエレガントさをもたらしている。通常ならイエローステッチとのコントラストが実に痛快なのだが、今回は別注で同色のステッチを採用。クリーンかつミニマルさに磨きをかけ、日常的に落とし込みやすく仕上げた。礼装用シャツのディテールもカジュアルに落とし込むことでより身近に。これもまた、後世へと繋ぐ手段としては有効かもしれない。
OTHER