英国産の100%ピュアニューウールの余剰糸を使い、伝統的なテクニックでつくられるスコティッシュ ブランケット。
9月28日(金)より、LABOUR AND WAIT TOKYOにて「SCOTTISH BLANKETS new patterns」を開催致します。
期間中は、通常取り扱いの無いモデルやカラーを豊富にご用意致します。
英国のメーカーから100%Pure New Woolの「余剰糸」を買付け、伝統的なスキルとテクニックを使って、アウトドアや家庭用に適した美しいブランケットを全てスコットランドで生産しています。
毎回糸の色も太さもバラバラの余剰糸。そのような余り糸の小さな束を集め、なるべく無駄が出ないようにブランケットの柄や配色のデザインを決めていきます。
1柄のブランケットの生産量は、余剰糸の量によって変りますが、およそ100枚程しか作れないのだそう。つまり毎回生産の度に柄が変わり、同じ柄は追加生産不可という限定デザインになります。
UTILITY BLANKET 180cm×150cm
<MORE VARIATION COLORS>
¥22800+tax
「UTILITY BLANKET」は柔らかさと耐久性を併せ持った、しっかりと厚みのあるブランケットです。家の中ではベッドやソファーに掛けてご利用下さい。インテリアの良いアクセントになりそうな素敵な配色ですね。
UTILITY BLANKET 180cm×150cm
<BASIC COLOR>
¥22800+tax
LABOUR AND WAIT LONDONでも扱うBASIC COLORは3パターン。自然の中で映えるきれいなオレンジやピンク、クラシックな千鳥格子などこれからのアウトドアシーンでも活躍してくれそうですね。
THROW 170cm×140cm
<MORE VARIATION COLORS>
¥19800+tax
「THROW」は細い糸を使用して薄く、軽く織り上げたタイプ。
家の中で、ガウンのように纏って頂いたり、秋・冬シーズンのピクニックやキャンプ、スポーツ観戦の際などにすっぽりと包まって防寒対策にも重宝しそうです。
是非、この機会に永くご愛用頂ける素敵なブランケットを見つけにLABOUR AND WAIT TOKYOへお出かけ下さい。
開催日:2018年9/28(金)~10/8(月・祝)
LABOUR AND WAIT TOKYO
渋谷区神宮前1-1-12 原宿ニュースカイハイツ1F